2005-01-01から1年間の記事一覧

記憶喪失

昨日は散々だった。体育の授業でサッカーをやっていた。合計16人の8対8のゲームだった。結構試合は白熱し、一試合目は同点で、二試合目も同点だったが延長戦をやることに。 そのとき自分は結構調子に乗っていて、オーバーヘッドキックみたいなのをやろうとし…

携帯

携帯を変えたい。今使っている携帯はauの5403CAで、今月で23ヶ月になる。一度、相手に声が聞こえなくなったので、5000円で修理した。しかし、また相手に声が聞こえなかったり、常時ノイズが入るので変えようと思う。 この携帯は買った当時は最新機種で、携帯…

最近

こないだの金曜に一週間のテスト週間が終了し、解放されている。しかし、ストラトの修理はほったらかしだし(サウンドハウスの通販は料金を払ってないのでmキャンセル扱いになったと思う。)、テスト以外のことはすべてやっていないので意外と困っている。 …

MARIA

FenderのスタッフのブログでMARIAのことが載っていた。なにやら今日MARIAのメンバーとある打ち合わせをしたそうで。 もうMARIAも東京に来たりするんだな。やっぱりデビュー後も、東京−札幌間を往復する日々なんでしょうかね。記憶が定かではないが、MARIAの…

クーポン

新聞の折込チラシや店頭で配っているマクドナルドのクーポンの注意書きを読んだことがありますか?購入方法や朝マックがやってない店での使い方などが書いてあるが、たまに「○○県ではご使用になれません。」と書いてある。 なぜその県はダメなのか? そこに…

昨日の野ブタ。をプロデュースで、最後の新作キーホルダーを修二、彰、野ブタの3人で燃やしているところが、近くの河川敷だったのでびっくりした。しかも、金八も昔そこで撮影していたことがあった。 上戸彩が出ていたときの、成迫が隣の席の知恵の輪をやっ…

サウンドハウス

ピックガード、導電性塗料、アース用ラグ、ベルデンケーブル黒注文 勢いでいろいろと注文してしまった。給料入ったしいいか

ストラト

後必要なもの、ピックガード、導電性塗料、ピックアップのバネ 9800円の怪しいメーカーのギターなので、当然ピックアップキャビティ内に導電性塗料は塗ってなかった。ストラトからSGに変えたときは、ノイズの少なさにびっくりしたが、ハムとシングルの違いで…

現状

そんな過酷な人生を送っているストラトの今は 無理やりつけられたハム、しかもエスカッション付き、交換を余儀なくされたボリュームノブ、微妙にはげているライン(しかも2本)、なぜかBIG BOSS 押し込んだため弦アースが切れてしまった回路 ロゴがはがれてメ…

再び

ストラトが日の目を浴びることになるまでには意外と時間はかからなかった。改造の失敗から記憶から削除されていたが、GIGSのプチ整形特集で、ストラトにラインを入れてムスタング風にするというものを発見。ガンダムスプレー白を買って早速塗装。しかし、マ…

改造

手始めに、ピックアップキャビティを削った。俗に言う弁当箱ザクリ。この名前がとても気に入りメールアドレスにもしたほど。たいした工具は持っていなかったので、彫刻刀でちまちま削った。 そしてついに、ハムを乗せる日が来た。ギターの改造をちょっとやっ…

復活

そんなストラトに出番がやってきた。そのとき俺が好きだったバンドルのギタリストがFender Fat Stratを使っていて、それにとてもあこがれていた。シングルコイルもハムもついているというお得感、S-S-Hとかいうカッコいい名前。それと同じギターを買うのは無…

失脚

その後は教則本を買ったり、雑誌を買ったりしていろいろとやっていた。しかし、ギターを買って一年半ぐらい経った時、体育祭をサボって楽器屋に行った。友達がギターを買っているのを見てつい自分も新しいギターがほしくなってしまい、バッカスのSGを買って…

それから

とりあえずギターがほしかった俺にとっては何でもよかったのだろう。それからギターをやってる友達の家に行き、楽譜を借りた。家に帰って、GLAYの誘惑のイントロだけやった。 それからまた別の友達に今は亡きBANやろのラルクのSnow Dropが弾ける!みたいな本…

生まれ

中3の冬ぐらい、受験が終わって余裕ができてきたころ、「高校になったら楽器をやるしかない」と勝手に思い込んでいた。お年玉のあまりを握り締め、御茶ノ水にむかった。下調べもなにもせず、最初に入った店で、最初に話しかけられた店員から買った。予算はあ…

最初のギター

中2の夏に初めて買った9800円のストラト。訳あって今は使えるような状態じゃない(9800円のストラトをずっと使ってる人もいないと思うけど)。最近やっとそのストラトと向き合えるようになったので、面白そうだし修理してみることにする。 それを足がかりにし…